豆知識 喘息や貧血の原因はビタミン不足?テレビドラマBONESから読み解く 私が常日頃から見ている外国のテレビドラマや映画の中でチョットした雑学が披露されています。 「へぇー、そうなんだ」と、いつもなら軽くスルーしてしまう情報ですが、信憑性はどうなのでしょうか。 私なりに調べてみました。 なんとな... 2018.06.12 豆知識健康
健康 ものもらいはうつらないって知っていた? 今年に入ってから私以外の家族が皆、ものもらいになりました。 子ども達は風邪をひいて体調を崩したり、次女は小学校に入学して新しい環境に変わって疲れが溜まっていたりと、免疫力がいつもより低下しているんだろうなっと思っていました。 子... 2018.06.08 健康
パソコン Google不正アクセス!セキュリティ診断、2段階認証の方法をご紹介 2日前のお話です。 Google Search Console(グーグルサーチコンソール)でクリック数を確認しようと、パソコンでGoogleを開いたらパスワードの再設定をするように求められました。 なにがなんだかわからず、いわれ... 2018.06.06 パソコン
お金の話し 先見の明があれば…、成功者には読書家が多いって知っていた? 「先見の明があったら」、私が先見の明があったら…、と思うのは、最近では仮想通貨の「ビットコイン」に「ライザップ」の株。 出始めた時に「胡散臭いな~」と傍観していたら、あれよあれよという間に、値上がりしてしまいまい、今更手を出すこともで... 2018.06.05 お金の話し
お金の話し 上には上がいる富裕層 一般人は富裕層になれない? お金はどれだけあっても困らない、最近つくづくそう実感しています。 私の中のお金持ちの基準って、年収1000万円だったんですよね。 ですから単純に、年収1000万円あれば、笑って暮らしていけるものだと考えていました。 しかし... 2018.06.01 お金の話し