みなさん、こんにちは。
今回は、覆面調査について書いていこうと思います。
テレビでよく「主婦の在宅アルバイト」として特集がくまれますね。
私も覆面調査員をやりましたよ。
小さな子どもがいてもできる仕事なのでありがたいですね。
サイトに登録をして案件を見ていると、家の近くにあるお店を発見。
スーパーの比較調査と書いてありました。
まさかこんな身近な場所に覆面調査があるだなんて。本当に驚きです。
自分が働いていたらと考えるとちょっと怖いですけど。普通に働いていて覆面調査されているんですよ。
サイトに感情に左右されることがないように、公平に調査するよにと書いてありました。
冷静に第三者の目で調査しようと思いました。
調査当日、学校が休みだったので、長女と長男も面白がって一緒に来てくれました。
二女を見てもらうっていう大切な役目もあります。
私が調査項目をチェックしていると「次は、なにをするの?」と、聞いてくれたり、二女が飽きない様に小さい子どもが乗れるカートを押して面倒を見ていてくれたりしました。
助かりましたよ。
サイトによって、お店の人に質問する場合があります。
最初はドキドキしましたよ。
でも、慣れれば大丈夫です。
覆面調査はミステリーショッパーとも呼ばれています。
ミステリーショッパーは直訳すると「秘密の買い物客」という意味です。
覆面調査員は、お客様に扮してレストランで食事をしたり、お店やネット通販でお買い物をして接客やサービスを評価するお仕事をします。
普段のサービス状況を調査することが目的なので、お店側は誰がいつ来るのか前もって知ることはできません。
調査員も来店している事を、お店のスタッフに知られないようにしなければいけません。
調査員は、あらかじめ決まっている調査項目に従って、対象店舗を利用し、レポート(報告書)を作成します。
調査した内容は、お客様目線での満足・不満足度として、お店の改善に生かされます。(アンケートモニターに似ていますね)
会員登録は無料です。
覆面調査のサイトに会員登録後は…
- 1. 応募
- マイページに掲載されている調査から、希望の調査に応募(エントリー)します。
- 2. 抽選・当選・受諾
- マイページに抽選の結果が届きます。
受諾したら、調査内容を確認してください。 - 3. 調査
- 実際に店舗に来店し、調査する内容に従ってチェックしていきます。
- 4. レポートを作成
- 調査が完了したら、レポートを作成します。調査の証拠としてレシートの画像も送ります。
- 5. 調査完了
- レポート・レシートの内容に問題がなければ調査完了です。
謝礼(報酬)を受け取れます。
と、いうかたちになります。
私は、スーパーや 100円ショップの比較調査、飲食店の調査をしていました。
中には子連れ不可の場合があるので気を付けてください。
1回調査すると私の場合、 500円から 1000円いかないくらいの利益がありました。
そんなに儲かるってことはありません。
食事や買い物分がタダで 500円から 1000円くらいの利益なので、私としては納得できる範囲です。覆面調査を上手く使ってトントンでも納得、お得にお買い物ができた、食事ができたぐらいに思えるといいですね。
儲けようと無理に食事や買い物をして謝礼金額を上回ることがないように気を付けたいですね。
覆面調査以外、自宅で行う簡易調査やネットリサーチ、サンプル調査などがあります。
通販サイトで商品を購入し、担当者の対応などをチェックします。
初めて応募する場合やブランクがある場合、調査員としてふさわしいかモニターテストが行われます。(内容は簡単なもので、何度でも挑戦できます。これで調査員になれないということはありません)
謝礼は現金や電子マネー、日本最大級のポイント交換サイトPex以外に多数交換可能!
覆面調査サイト「ショッパーズアイ」
覆面調査以外にモニターバイトがあり、自宅で商品や美容関連のモニターとして、レポートを書くことで謝礼をもらえます。
覆面調査は飲食店や美容関係以外、旅行や習い事など種類が沢山あるので覗いてみるだけでも面白いです。
住んでいる場所によって案件の格差がありますが、ショッパーズアイ独自のランク制度があって、ランクが上がると謝礼の額が増えたり、高額な仕事依頼があったりします。
謝礼は日本最大級のポイント交換サイトPexから現金や電子マネーに交換することができます。
覆面調査ミステリーショッパーのファンくる
覆面調査以外に通販モニターがあります。
通販モニターはネットでお買い物して商品を試すモニターのことです。
覆面調査は謝礼という形ではなく、お店で使った金額から 50%や 30%など案件によってキャッシュバックという形でポイントがもらえます。( 10ポイント 1円)
ポイントを取得した日から 180日間が有効期間で、有効期間を過ぎるとポイントは無効となってしまうので忘れずに交換するようにしましょう。
ポイントはアマゾンギフト券やポイント交換サイトPex、PointExchangeから現金や電子マネーに交換することができます。
他のサイトよりレポートが簡単で答えやすいのが特徴!